
この度は株式会社保険大理天の自動車保険無料診断サービスをご利用いただき有り難うございました。
株式会社保険大理天の○○と申します。お申込いただいた内容に従い診断書を作成しました。下の一覧表より、保険会社をお選び頂き、表右端の"詳細はこちら"ボタンをクリックするとお気に入りの保険会社で詳細見積り・ご契約が可能になります。

まずは保険会社間の保険料ならびに非価格要素の違いをご確認していただき、ご自分に合う保険会社をお選びください。
ラン キング |
保険 会社名 |
保険会社選定要素 |
保険会社 見積サイト/ 以降の手続き案内 |
保険料 (円) |
非価格要素 |
販売シェア |
ポイ ント |
成長率 |
ポイ ント |
事故対応力 |
ポイ ント |
会社の格付 |
ポイ ント |
1 |
○○保険 |
100 |
0.34 % |
3 |
50.38 % |
5 |
59.9 |
4 |
- |
- |
|
2 |
△△損保 |
555 |
12.52 % |
5 |
-2.66 % |
2 |
45.7 |
3 |
A- |
3 |
|
3 |
□□海上 |
666 |
18.47 % |
5 |
4.64 % |
4 |
43.9 |
2 |
AA- |
4 |
|
4 |
☆☆☆☆ |
777 |
0.05 % |
2 |
0.4 % |
4 |
- |
- |
<AA> |
4 |
|
5 |
×××保険 |
888 |
0.79 % |
4 |
23.53 % |
5 |
63.3 |
5 |
- |
- |
|
6 |
■■■損保 |
999 |
15.53 % |
5 |
-1.04 % |
2 |
44.6 |
3 |
AA- |
4 |
|
(補足説明)
保険料(年間) |
・
お客様の診断申込書内容に上記想定を加え、各社から見積もりを入手しました。保険料は1年分一括払の金額です。但し、保険会社によって補償内容に若干の差がある場合がありますので予めご了解ください。
|
成長率 |
・
平成15年度の自動車保険元受正味保険料が、平成14年度から何%増加したかを計算して表示しております。 |
会社の格付け |
・
代表的格付け機関であるスタンダード&プアーズの平成16年12月1日現在の格付け結果です。会社の戦略、財務力、経営能力等が総合的に評価されます。AAAが最高位で、AA、A、BBB、BB、B、CCC、CCの順でランクが下がります。
< > は海外本社の格付けを表しております。 |
販売シェア |
・
民間保険会社各社の平成15年度自動車保険販売シェアです。各社が公表している自動車保険の元受正味保険料(一般事業会社の収入に相当)をベースにシェアを算出しております。
|
事故対応力 |
・
事故対応力顧客評価は、日経ビジネス2003年3月10日号に記載されている顧客満足度調査結果です。数字は偏差値ですので平均は50となります。
|
ポイント |
・
販売シェア、成長率、事故対応力、会社の格付けを全保険会社の上位から順に並べ5階層に区分して、上位から順に5、4、3、2、1と点数を付けました。
|

以下のように前提をおいて、保険料を算出しております。
運転者 |
主たる運転者 |
契約者本人 |
住所 |
東京都 |
免許証の色 |
ゴールド |
最若年運転者年齢 |
30才 |
使用目的 |
通勤・通学 |
年間走行距離 |
14000km超~15000km以下 |
運転者限定条件 |
30歳以上担保 |
家族内の運転者人数 |
1名(記名被保険者) |
お車 |
メーカー |
ニッサン |
車名 |
180SX |
型式 |
KRPS13 |
ABS |
無し |
エアーバッグ(運転席) |
有り |
初度登録 |
平成7年8月 |
現在のご契約 |
現在の等級 |
20等級 |
事故件数 |
なし | |
|
補償内容 |
対人賠償 |
無制限 |
対物賠償 |
5000万円 |
搭乗者傷害 |
1000万円 |
人身 傷害 |
タイプ |
一般 |
保険金額 |
1億円 |
車両 保険 |
タイプ |
付保しない |
保険金額 |
300万円 |
免責金額 |
|
事故付随費用特約 |
|
身の回り品特約 |
|
代車費用特約 |
|
その他 特約 |
ファミリーバイク |
付保する |
特約① |
説明① |
特約② |
説明② |
特約③ |
説明③ | |
特約①、特約②、特約③は・・・フリーです。
(注)お車のタイプや事故歴などの条件によりご希望の保険会社で契約をお引き受けできない場合がありますので、予めご容赦ください。
|

Agent Brainお薦めの ○○保険会社 (保険料試算結果:100円)の場合で、保険内容と保険料をシミュレーションしました。
保険料が下がる特約・割引など
特約・割引など |
内容 |
保険料試算条件への適用 |
運転者家族限定特約 |
運転者を家族に限定すると保険料が安くなります
|
○ (外すと○○円下がります。) |
インターネット割引 |
インターネットで契約すると割引になります。
|
○ (インターネットで申込をすると○○円割引されます。)
|
保険料が上がる特約・補償アップなど
特約・補償アップなど |
内容 |
保険料試算条件への適用 |
人身傷害補償特約 |
自動車事故で死傷した時に、過失相殺なしに補償が受けられます。一般条件の場合、契約者とその同居の家族であれば、歩行中や他人のクルマに乗っていたときの自動車事故もカバーされます。
|
○ (外すと○○円下がります。) |
ファミリーバイク特約 |
本人または家族が125cc以下の二輪車で、対人・対物賠償事故を起した場合に保険金が支払われます。 |
○ (外すと○○円下がります。) |
身の回り品特約 |
事故を起こしたときに、契約した車の中の身の回り品の損害を補償します。(車両保険に付帯) |
○ (外すと○○円下がります。) |
代車費用特約 |
事故の修理で車が使用できない時に、修理日数に応じて保険金が支払われます。(車両保険に付帯) |
○ (外すと○○円下がります。) |
事故付随費用特約 |
事故の際に必要になった緊急宿泊代、帰宅費用、レッカー料金、キャンセル代等が支払われます。(車両保険に付帯) |
○ (外すと○○円下がります。) |
弁護士費用特約 |
自動車事故で、加害者との交渉を弁護士に依頼したり、訴訟に及んだ時必要となる費用を実費負担されます。 |
× (付与と○○円上がります。)
|
車両保険(付帯しない場合の保険料は1円です。)
車両保険 シミュレーション 保険金額 |
免責金額 |
保険料試算条件への適用 |
初回事故 |
2回目以降 |
一般車両保険 |
エコノミー (車対車+A) |
2万円 |
0万円 |
10万円 |
3円 |
4円 |
5万円 |
10万円 |
5円 |
6円 |
10万円 |
10万円 |
7円 |
8円 |
(免責金額のご説明)
車の損害額(修理代など)から免責金額を差し引いて保険金が支払われます。
(保険タイプのご説明)
保険タイプ |
他車との衝突 |
車の盗難 |
火災/爆発 |
台風/洪水/高潮 |
単独事故 |
あて逃げ |
一般車両保険 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
エコノミー (車対車+A) |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
× |

○○保険でのご契約またはより詳細なお見積もりをご希望の方は、
より
申込(またはお問い合わせ)ください。